2016年04月11日
◆騎龍観音(龍頭観音)図(神仏)
◆神仏画は依然多くのファンから支持され
人気の高い図柄と言えるでしょう。
その人気の源は? と言うと・・・
やはり目に見えない神という
神秘性と その神々が持つ意味などが
挙げられるのではないでしょうか。
今回はそんな神仏画の中からの
一枚をご紹介いたしましょう。
是非、ご覧下さい♫ヽ(*´∀`)ノ


★騎龍観音(龍頭観音)とは・・・
雲中の龍上に在す観音様で
雲を呼び雨を降らせ雷を起こすのは
龍の力と言われ、その龍を自在に
動かして人々に慈雨を降らせ
豊かな大地の恵みをもたらせると
されるのがこの「騎龍観音」です。
多くの図柄は龍の上に立つ姿ですが
今回は蓮華を配しそこに座る姿で
描いた珍しい姿の騎龍観音図です。
バックピース(背中一面)に
雲・風などを組み合わせて描いても
より迫力感が増してカッコイイ~♫
★私は神仏画を描くにあたり
神仏の意味を知り描かなくてはと思い
遠州遠江の多くの寺院等を周り
時にご住職様のご説法を頂き
ご了承頂いた際には、お寺の御本尊様の
神仏画を描き御奉納させて頂きました。
下記の写真は私の描いた神仏画を
御奉納させて頂きました寺院です。








◆刺青図柄でも人気の高い
水滸伝英雄武将図柄を
当店オリジナル図柄で
革細工にて忠実に再現した
オリジナルロングウォレット!
※詳しくは↓下記をクリックしてみて下さい♫

★TATTOO STUDIO RENGE★
人気の高い図柄と言えるでしょう。
その人気の源は? と言うと・・・
やはり目に見えない神という
神秘性と その神々が持つ意味などが
挙げられるのではないでしょうか。
今回はそんな神仏画の中からの
一枚をご紹介いたしましょう。
是非、ご覧下さい♫ヽ(*´∀`)ノ
★騎龍観音(龍頭観音)とは・・・
雲中の龍上に在す観音様で
雲を呼び雨を降らせ雷を起こすのは
龍の力と言われ、その龍を自在に
動かして人々に慈雨を降らせ
豊かな大地の恵みをもたらせると
されるのがこの「騎龍観音」です。
多くの図柄は龍の上に立つ姿ですが
今回は蓮華を配しそこに座る姿で
描いた珍しい姿の騎龍観音図です。
バックピース(背中一面)に
雲・風などを組み合わせて描いても
より迫力感が増してカッコイイ~♫
★私は神仏画を描くにあたり
神仏の意味を知り描かなくてはと思い
遠州遠江の多くの寺院等を周り
時にご住職様のご説法を頂き
ご了承頂いた際には、お寺の御本尊様の
神仏画を描き御奉納させて頂きました。
下記の写真は私の描いた神仏画を
御奉納させて頂きました寺院です。







◆刺青図柄でも人気の高い
水滸伝英雄武将図柄を
当店オリジナル図柄で
革細工にて忠実に再現した
オリジナルロングウォレット!
※詳しくは↓下記をクリックしてみて下さい♫
2016/04/05
★TATTOO STUDIO RENGE★
Posted by HASU at 00:53│Comments(0)
│ ➋神仏画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。