QR CODE
QRCODE
 › TATTOO STUDIO RENGE ~蓮華~ ›  ➌浮世絵・人物画 › ◆九紋龍史進(水滸伝)◆

2014年12月11日

◆九紋龍史進(水滸伝)◆

◆天才浮世絵師 歌川国芳が描いた

 「水滸伝豪傑百八人之一個」シリーズの

 九紋龍史進 (~くもんりゅう ししん~)を

 国芳原画を崩さずに多少のアレンジで

 私が描いた作品をご紹介致します。

 【◆図柄解説◆】
◆九紋龍史進 (~くもんりゅう ししん~)
 天微星の生まれ変わりで、
 序列は梁山泊第二十三位の好漢!
 身体に9匹の青龍の刺青があり
 渾名は九紋龍(くもんりゅう)
 禁軍教頭王進に武芸十八般の教授を受け
 特に両刃三尖刀(大刀の刃が三叉に
 分かれたもの)の使い手である。
 日本では若くして刺青を入れているという
 設定が粋好みの江戸っ子に人気となり、
 江戸時代は武者絵の題材に好まれ
 「九紋龍」の四股名をもつ力士が
 現れるほどの人気を博したそうです。
 現代でも水滸伝ヒーロー 九紋龍の刺青は
 人気の刺青題材で、多くの水滸伝ファンに
 支持される刺青題材の一つです!

◆九紋龍史進(水滸伝)◆
◆九紋龍単体でも良いですが

 上記の九紋龍などに花や神獣、

 又は、背景の(雲・風・波・岩)などと

 組み合わせて仕上げてもカッコイイ~♫

 下記の絵は歌川国芳作画です。

【◆歌川国芳 作 元画◆】
◆九紋龍史進(水滸伝)◆


◆九紋龍史進(水滸伝)◆
◆刺青図柄でも人気の高い
 水滸伝英雄武将図柄を
 当店オリジナル図柄で
 革細工にて忠実に再現した
 オリジナルロングウォレット!

※詳しくは下記をクリックしてみて下さい♫


◆九紋龍史進(水滸伝)◆
  ★TATTOO STUDIO RENGE★



同じカテゴリー( ➌浮世絵・人物画)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆九紋龍史進(水滸伝)◆
    コメント(0)